文字サイズ
背景
行間
2021年9月の記事一覧
オーケストラ鑑賞教室(6年)
東京ニューシティ管弦楽団による鑑賞教室を市民会館大ホールで行いました。
指揮は、内藤彰さんです。
感染症予防を徹底しながらの鑑賞教室でしたが、迫力あるオーケストラの生の演奏を聴くことができ、子供たちは、満足そうでした。
始めに、各楽器のパートごと楽器の紹介とそれぞれの楽器の特徴がわかるように簡単に演奏を披露してくれました。
楽器紹介のあとは、オーケストラによる演奏です♪
○トランペット吹きの休日
○舞曲組曲「ガイーヌ」より剣の舞
○ジブリより 君をのせて
○威風堂々
○アンコール♪
プランク・プランク・プランク
ラデツキー行進曲
楽しい1時間でした。
学習の進め方について話してみませんか?
お子さんの学習や生活についてご家庭で取り組んでいただきたいことを紹介しています。ご活用ください。
情報モラル
情報モラルに関する新聞「お助けネット通信」をWeb上でご覧いただけます。
子供たちがインターネットを安全に活用するためには、保護者の方々が情報モラルに関する知識をもっておくことが大切です。是非ご覧いただき、ご家族で情報モラルについて話し合ってみてください。
問い合わせ先
福生市立福生第二小学校
〒197-0003
東京都福生市熊川623
TEL.042-551-0954
FAX.042-530-7441