令和2年度 二小ブログ

OJT研修:教育相談

子供たちが帰った後、スクールカウンセラーの先生が講師になり、先生方に教育相談に関わる研修会を行いました。子供が何か問題行動を起こした時、どのように接し、話しかけるか、先生役・子供役になってロールプレイをしました。子供の気持ちに寄り添いながら、どう解決に繋げたか、チームごとに演習をしました。

第4回CS委員会

 18:00〜20:00 第4回CS委員会(年7回)を開催しました。一人zoomでの参加でしたが、校長、副校長、他委員全員が集まりました。コロナや熱中症対策、現状の課題、二学期の行事や地域を交えた活動のあり方、本年度の学校評価についてなど、多くの項目について検討・意見交換等を行いました。今後の教育活動における貴重なご意見も頂きました。

二人の教育実習生が、二小で学んでいます。

7日(月)から二人の実習生が二小で教育実習を行なっています。一人は、昨年も体験し二回目の二週間の実習です。もう一人は既に東京養成塾生として本校で学んでいますが、改めて実習生として四週間取り組みます。子供たちと元気に関わりながら、授業などに取り組んでいます。

久しぶりの児童集会

 2月以来の久しぶりの集会です。1年生にとっては初めてです。今日は、「無限ダルマさん」です。ダルマさんが転んだに基づいた密にならないように工夫をした内容です。司会が「ダルマさんが回った」というと全員がまわります。色々な動きの指示があり、皆楽しんでいました。

毎日の消毒作業

 2学期がスタートして十日程経ちました。子供たちは、生活リズムを取り戻し元気に過ごしています。ただ感染症対策は継続しています。先生たちは、放課後共用部分である手すりなどの消毒を毎日交代で行っています。

外国語・外国語活動が始まりました。

二学期になって最初の外国語・外国語活動の学習が始まりました。特に5・6年生の外国語は、今年から教科として取り入れられました。ALTのダーウィン先生のネイティブの英語を交えながら学習を進めます。

 

 また、ダーウィン先生は休業期間中や夏休みの間に階段や壁に色々な英語の単語や表現の掲示をしてくれました。

 図工の先生にも手伝ってもらい、英語の4コママンガも掲示しています。

熱中症対策(ミスト)

夏休みの終わりと昨日、ミストを用務主事さんが設置してくれました。暑い日や、休み時間などたくさん遊んだ後は、ミストの下に子供たちは集まってきます。

 

航空写真撮影

市制施行50 周年を記念して、航空写真撮影を行いました。校庭に全校児童が虹のデザインに合わせて割当ての色画用紙を持って撮影しました。

 天気が不安でしたが、曇っていたため、むしろ暑さもやわらぎ、気持ちよく撮影が出来ました。

始業式は校内放送で行いました。

始業式では、校長先生の話の後には、児童代表の言葉を5年生代表の2人が発表しました。1学期を振り返りながら2学期に頑張りたいことや目標を発表してくれました。