令和2年度 二小ブログ

4年総合:福祉点字体験

 4年の総合的な学習の時間で、福祉センターのご紹介で「ほたるの会」の皆さんに点字に関する授業をしていただきました。目の不自由な方が、指先を使って情報を読み取る点字についての説明や身の回りには点字を使って説明しているものが沢山あること等を教えていただきました。また、実際に作成キットを使って子供たちは点字を打ってみました。自分の名前や家族の名前にチャレンジしていました。

児童集会(保健委員会)

  放送と各教室のモニターによる保健委員会の発表がありましたありました。事前に録画した内容を各教室で放映しました。主にコロナや感染症に関する対処法などをクイズ形式で紹介してくれました。 

 最後に「くまきたえてみた」を頭文字にして分かりやすく予防法についてまとめてくれました。

く:空気の入れ替え

ま:マスクをつける

き:規則正しい生活をする

た:体力をつける

え:栄養バランスの良い食事を心がける

て:手あらいをきちんとする

み:密を避けて行動する

た:体温を毎日はかる

3年社会科校外学習


 社会「火事からくらしを守る」では、消防施設について学習しています。学校内の施設調べを経て、今日は、まちの消防施設を調べに行きました。歩いてみると、たくさんの消火器や消火栓がありました。子供たちは、普段何気なく歩いている道の周りに、消防施設がたくさんあることに気づくことができました。

短縄旬間始(12月1日~12月11日)

 本日より2週間、短縄の取組が始まりました。休み時間に校庭に出て短縄によるなわとびの練習を全校一斉に行います。なわとび級カードにあるいろいろな技に挑戦します。今日は暖かく、みな元気に跳んでいました。毎日続ければ、必ず上達します。目標を決めて粘り強く取り組んで欲しいと思います。

児童集会(運動委員会)

  来週から二週間、短縄旬間として、全校で短縄の技の向上へ向けた取り組みを行います。そこで運動委員会の子達が短縄の技を一つ一つ実演で紹介してくれました。とても上手でした。